元気に泳げ!こいのぼり🎏

行事

5月2日に「子どもの日のお祝い」をしました。

はじめに、各クラスで作ったこいのぼりの作品の紹介。

もも組、ばら組、ふじ組さんのこいのぼりは、遊んで楽しめるこいのぼりを作りました。ふじ組さんは、頑張って作ったところ、気に入っているところもお話してくれましたよ。みんな頑張って作ったこいのぼり!とっても上手でしたね。

続いて、五月人形について…

飾られている五月人形には、強い男の子になれるようにと、刀や弓矢、勝負に因んだショウブの花、ちまきに柏餅がありました。かしわの葉っぱは、季節問わず、一年間枯れることがないため、強いと言われているそうです。又、ショウブの花の葉を入れた”しょうぶ湯”に入ると一年間元気に過ごせると言われているそうです。みんなは入ったこと、あるかな~?

次は、由来の劇を見ました。

中国に伝わる、鯉が滝のぼりをして、やがて龍になったというお話。強い鯉だけが龍になれたそうです。

子どもたちは、滝のぼりをしている鯉役の先生たちにくぎ付け!!やっと滝をのぼることができたときは拍手をくれました!龍になって子どもたちのところに登場しました。

次は、本物の鯉のぼりをみんなで持って「こいのぼり」を歌いました。近くで見ると、とっても大きくて長いこいのぼりに大喜び。嬉しくて、いつもより元気に歌っていました。

最後に、園庭でたんぽぽ・さくら・もも組さんが「こいのぼりかけっこ」、ばら・ふじ組さんは「こいのぼりリレー」をしました。こいのぼりを持って走る姿はとっても可愛らしかったです。こいのぼりに負けず、元気に走っていました。

リレーでは、見ているお友だちも「頑張れー!」と沢山の応援をしていました。楽しかったですね!集会の後、ふじ組さんが「こいのぼりcooking」をしました。

食パンに、生クリームを塗って、イチゴとキウイフルーツ、目玉はレーズンを乗せて完成!みんな真剣でした。自分で作った「こいのぼりケーキ」を午後のおやつに食べました。テラスに座り、こいのぼりを見ながらもおやつは、格別でした。今日は最高の日だったね☆★

 

保育園のみんなが、元気にすくすく育ちますように…☆

 

タイトルとURLをコピーしました