活動の様子

活動の様子

夏の思い出~ふじ・ばら・もも~

夏の思い出と共に、なんだか一回り大きくなったような、たくましくなった姿で元気に遊んでいる子どもたち。季節はもうすっかり秋ですね。 今年はとても暑い夏でしたが、園庭でプール・水遊びを楽しんだり、海水浴場にも出掛けたりして夏を満喫しました・・・続きを読む
活動の様子

6月避難訓練

火災を想定した避難訓練を行いました。普段、紙芝居等でも火事のこわさや、 「お・か・し・も」のお約束を伝えています。 6月28日、子どもたちが室内や園庭で遊んでいると、 「火事です!火事です!」警報がなりました。 近く・・・続きを読む
活動の様子

つぼみ組懇談会

6月8日(木) つぼみ組懇談会を行いました。 ~はじめましての会~ 保護者の方と担任とのふれあいの時間。自己紹介に加え、子どものころの思い出話や、myストレス解消法!など、きさくにお話しくださり、和やかなスタートと・・・続きを読む
活動の様子

チャレンジデー

先日、園でもチャレンジデーが行われました。 天気がとてもよく、全園児が園庭に集まって朝の会をし、そのあとは「あやつり人形ダンシング」という曲に合わせて楽しく全身を動かして体操をしましたよ。 体操のあとはみんなでかけっこ!・・・続きを読む
活動の様子

野菜の苗を植えました

園庭では、子どもたちがさつまいも、じゃがいも、きゅうり、ゴーヤをはじめ、各クラスでかぼちゃ、豆苗(さやえんどう)、いんげん(つるなし、つるあり)、ミニ大根、はつか大根、なす、ピーマンを育てています。     ・・・続きを読む
活動の様子

4月避難訓練

新年度になり初めての避難訓練を行いました。 今月は地震・津波の想定です。今年度初めてということで事前に各クラス、地震のときのお約束「あ・つ・ま・て」やだんごむしのポーズ、防災頭巾の被り方を子どもたちにお話しました。当日は園庭や室内で活・・・続きを読む
活動の様子

ふじ組 交通安全教室

4月19日 ふじ組がきさかた自動車学校で行われた交通安全教室に行ってきました。 教室で「道路の右側を歩く」「道路で遊ばない」「横断歩道を渡ろう」「信号の青の点滅は待つ」「道路の飛び出しは絶対にしない」などの大事なお約束を聞いた・・・続きを読む
活動の様子

児童公園、楽しい!

4月20日(木) もも・ばら組さんが児童公園までお散歩に行ってきました。ばら組さんは、もも組さんと手をつなぎ、リードして歩いてくれました。もも組さんも頑張ってばら組さんに付いて歩いていましたよ。 歩いて25分…児童公園に到着!み・・・続きを読む
活動の様子

桜がきれいだね。

桜が綺麗な時期になりました。どのクラスも園外に出掛けて満開の桜を楽しんでいます。つぼみ・たんぽぽ・さくら・もも組さんは唐ヶ崎会館や公会堂に行き、探索を楽しみながら桜に手を伸ばす姿がとても可愛かったです。 ばら・ふじ組さ・・・続きを読む
活動の様子

修了式

24日は修了式がありました。 園長先生がカレンダーを示しながら、修了式の意味を丁寧に教えてくださいます。 「1年間のいろんな経験で、みんなはこんなに大きく成長しました。」 子どもたちは、じっと聞き入っています。 「次・・・続きを読む
タイトルとURLをコピーしました