行事 クリスマス会 子どもたちにとっては今年一番のお楽しみ。クリスマス会。 連日、雪が降り続いたのでサンタクロースを迎える準備もバッチリでした。 待ちに待ったクリスマス会の始まりです。自分で作ったパーティーハットをかぶって広場へGO! 先生方の楽器演・・・続きを読む 2024.12.28 行事
行事 12月誕生会 12月20日(金)12月生まれのお友だちの誕生会が行われました。 始めに、小さいクラスのお友だちがステージに上がりました。みんなに注目されて緊張しながらも元気よく手を挙げたり、返事をしたりと、可愛らしい姿を見せてくれました。。 ・・・続きを読む 2024.12.27 行事
活動の様子 ピザ作り体験~まさえんzero~ 12月5日(木)小滝地区にある「まさえんzero」さんでピザつくりを体験しました。 子どもたちは初めての体験にワクワクが止まりません。 そしてお店の中に入ると素敵な雰囲気に気持ちがますます高まるふじ組さんです。 準備ができ・・・続きを読む 2024.12.17 活動の様子
行事 もも組・ばら組・ふじ組 発表会 11月30日(土)に、もも組、ばら組、ふじ組の発表会がありました。 一週間前からのリハーサルでは、みんなの前で踊りを披露し、自信をつけてきました。当日は、保護者の皆さんの前での発表に緊張も見られましたが、子どもたちは堂々と発表してくれ・・・続きを読む 2024.12.07 行事
誕生会 11月誕生会 11月22日(金)11月生まれのお友だちの誕生会が行われました。 はじめに、たんぽぽ組さんの小さいお友だちがステージに上がりました。みんなに注目されて恥ずかしながらも名前を呼ばれると、返事をして手を挙げる姿がかわいかったです。 ・・・続きを読む 2024.11.30 誕生会
行事 つぼみ組・たんぽぽ組・さくら組 発表会 11月16日(土)に未満児発表会がありました。 つぼみ組さんにとっては初めての発表会! 「げんきにお返事」では、お名前を呼ぶとにっこりと良い表情や、手を挙げるなどしてお返事してくれました。「きらきらぼし」では、マラカスを・・・続きを読む 2024.11.29 行事
誕生会 10月 誕生会 10月25日に10月生まれのお友だちの誕生会が行われました。 最初は小さいクラスのお友だちの入場です。友だちや先生に見守られながらちょっぴり恥ずかしそうに入場しました。インタビューで名前を呼ばれると緊張した表情で手を挙げてくれましたよ。 ・・・続きを読む 2024.11.06 誕生会
行事 いも掘り・焼いも会 お天気に恵まれた10月10日。ばら組さん、ふじ組さんが育ててきたさつまいもを掘りました。 始めはツルを引っ張ります。ツルは長くて強いためたくさんの力が必要です。「うんとこしょ!どっこいしょ!」とみんなで力を合わせて引っ張りました。ふじ・・・続きを読む 2024.11.01 行事
行事 りんご狩り 10月18日に、もも・ばら・ふじ組さんでりんご狩りに行ってきました。 とっても天気の良い日で、りんご狩りには最高の日! マイクロバス、園バスに乗って西目のりんご園に行ってきました。りんご園に着くと、木にはたくさんのりんご・・・続きを読む 2024.10.26 行事
行事 令和6年度 ひまわり運動会 今年の運動会は、子どもたちに地元秋田や象潟の良さを知ってもらい、身近に感じてほしいという思いから、テーマを「あきた きさかた だいすき!」にしました。 毎年恒例のオープニングは、ふじ組さんの竹太鼓「秋田の行事」。子どもたちにも親しみの・・・続きを読む 2024.10.11 行事