誕生会 1月・2月誕生会 2月21日(金)に1月・2月生まれのお友だちの誕生会を行いました。 最初はさくら組さんのお友だちが入場です。 たくさんのお友だちを前に少し恥ずかしい様子でしたが、みんなに「おめでとう!」のお祝いの言葉をもらうと、恥ずかしながらも・・・続きを読む 2025.02.28 誕生会
活動の様子 ふじ組 保育参観 2月13日(木)ふじ組さんにとって保育園最後の保育参観がありました。 スタートは朝の会。元気にうたを歌うことができました。おうちの人と一緒に活動できることを朝から楽しみにしていた子どもたち。ドキドキ・ワクワクな1日のはじまりです。 ・・・続きを読む 2025.02.21 活動の様子
未分類 ばら組 保育参観 2月12日に、ばら組の保育参観がありました。 まず始めに朝の会をしました。 いつもはお部屋で歌っているのですが、保護者の方を目の前にすると緊張した様子も見られました。 元気に歌っているところを見てもらうことが出来ました。 次は大・・・続きを読む 2025.02.17 未分類行事
行事 園外保育 岩城少年自然の家(もも・ばら・ふじ) 2月7日(金)にもも・ばら・ふじ組さんでバスに乗って岩城少年自然の家に行きました。 バスの中では、「雪だるまのチャチャチャ」を歌ったり「バスにのって」の手遊びをしたり、隣に座っているお友だちとお話をしたりなどをして到着するのをワクワク・・・続きを読む 2025.02.17 行事
行事 豆まき 今年の節分は、4年ぶりに2月2日でした。ご家庭でも節分の豆まきをしたことと思います。 保育園では、2月3日(月)に、豆まきを行いました。 会の前に、大豆を“炒る”ところを見ました。廊下に出ると炒り豆のいい匂いがしています。 ・・・続きを読む 2025.02.13 行事
行事 もも組 保育参観 もも組の保育参観を行いました。保護者の皆様、お忙しい中ご参加頂きありがとうございました。 朝の会からスタート。少し緊張した表情でしたが、季節の歌「ゆきだるまのチャチャチャ」や朝の歌で可愛い歌声を聞かせてくれましたね。 製・・・続きを読む 2025.02.12 行事
行事 さくら組 保育参観 1月31日(金)にさくら組の保育参観がありました。 はじめは、親子で一緒に朝の会をしました。お家の方と一緒にいることが嬉しくて、朝の歌・雪だるま・まめまき・十二支の歌を元気に披露し、拍手をもらうと笑顔を見せていました。一人ひとりお家の・・・続きを読む 2025.02.10 行事
行事 たんぽぽ組 保育参観 1月28日にたんぽぽ組の保育参観がありました。 最初は親子で一緒に朝の会をしました。少しだけ恥ずかしい気持ちも感じられましたがお家の人に「はい」と元気なお返事を聞いてもらうことができました。 お広場に移動する前に靴下やズッ・・・続きを読む 2025.02.05 行事
行事 つぼみ組保育参観 1月23日(木)につぼみ組の保育参観がありました。普段どおりの子どもたちの様子を知っていただきたいと思い、おうちの方にはマジックミラー越しにご覧いただきました。 「コンコンクシャン」や「朝の歌」を歌ったり、お名前を呼ばれてお返事をした・・・続きを読む 2025.02.03 行事